北日本新聞 イベント&キャンペーン情報

【北日本新聞納涼花火 富山会場】平和を願うメッセージ募集

空襲の記憶や平和の尊さを次の世代へ繋ぐため、皆さんからメッセージを募り、富山の夜空を染める花火と共に打ち上げます。

北日本新聞納涼花火は、市街地の99.5%が焼失し、一夜にして3千人近い死者を出した19458月2日未明の富山大空襲から2年後、戦後復興を祝い、空襲の犠牲者への鎮魂の思いと平和への願いを込めて始まりました。

空襲の記憶や平和の尊さを次の世代へ繋ぐため、皆さんからメッセージを募り、富山の夜空を染める花火と共に打ち上げます。

◇メッセージテーマ(例)

・平和や命の尊さ、平和への願い

・戦争体験、空襲の記憶(体験者から聞いた話などを含む)

・北日本新聞納涼花火の思い出 など

◇応募方法

 ■ウェブの場合 下記の申し込みフォームに必要事項を入力し送信してください。

 ■郵送・FAXの場合

 ①郵便番号・住所、②氏名、③ふりがな、④年齢、⑤電話番号、⑥メッセージ(300字以内)、⑦ペンネーム(匿名を希望される方)を記載のうえ、下記宛先に送付ください。

930-8650(住所記載不要)北日本新聞納涼花火 平和メッセージ係

◇応募締め切り
令和7年7月18日(金) ※当日必着
メッセージに選定された方+抽選で5名様を納涼花火富山会場にご招待します。

・メッセージはお名前(ペンネーム)、年齢、市町村と共に81日付北日本新聞朝刊の納涼花火特集内と、webunプラス 納涼花火特設ページ内で紹介します。

・寄せられたメッセージの中から数点を事務局で選定し、納涼花火富山会場で花火の打ち上げとともに紹介します。選定された方に加え、選外になった方から5名様を会場にご招待します(各1名様、イス席)。

・ご記入いただいた個人情報は、本件に関する諸連絡に利用します。

・個人情報を本人の同意なしに業務委託先以外の第三者に開示・提供することはありません(法令等により開示を求められた場合を除く)。

・メッセージは当社で編集し、短くして紹介させていただく場合があります。

・政治や宗教等に関するメッセージ、PRを含むもの、その他当社がふさわしくないと判断したものは掲載できません。

・すべてのメッセージを紹介できない場合があります。予めご了承ください。

・当選者の発表は発送をもって代えさせていただきます。

郵便番号 必須
例:939-8250 数字とハイフンは半角入力
住所 必須
お名前 必須
(姓) (名)
ふりがな 必須
(姓) (名)
年齢 必須
電話番号 必須
例:076-123-4567 数字とハイフンは半角入力 (市外局番からお願いします)
平和へのメッセージ・花火の思い出など(300字以内) 必須
ペンネーム(希望の方のみ)

※ご応募いただいた個人情報は商品のご連絡、案内のみに利用し、本人の同意なく目的以外での利用及び第三者への開示はいたしません。