「家族葬」をされる方限定の「ご葬儀終了ご挨拶広告」です。
ウェブからお申し込みができるのは、下記の定型パターンのみになります。
原稿用紙をダウンロードできますので、定型パターン以外はFAXでお申し込みができます。
※年齢が100歳以上になると3文字になります。
※住所が19文字を超えると1行(0.5cm)増えます。
※お名前が長いなど本文が4行になると1行(0.5cm)増えます。
横サイズ | 税抜価格 | 税込価格 |
---|---|---|
3.0cmの場合 | 66,000円 | 72,600円 |
3.5cmの場合 | 77,000円 | 84,700円 |
4.0cmの場合 | 88,000円 | 96,800円 |
4.5cmの場合 | 99,000円 | 108,900円 |
お申し込み日から2日目以降になります。
2日前午後4時 ※お時間を過ぎると翌日の受付扱いとなります。
※お申し込みの際、下記にご一報いただけると助かります。
現金持参、銀行振り込み、広告会社扱いをお選びください。
電話 076-445-3317 FAX 076-442-3225 北日本新聞社営業部
※通夜やご葬儀の案内をする「ご葬儀通知広告」や上記の定型パターン(基本3㎝・3.5㎝)以外の「ご葬儀終了ご挨拶広告」については、ネットからのお申し込みができませんが、FAXではお申し込みができます。大変お手数ですが、下の見本をご参照の上、北日本新聞社またはお取引のある葬儀会社や広告会社にご連絡をお願いいたします。
ご連絡先 | ||
---|---|---|
北日本新聞社本社営業部 | 電話 076-445-3317 | FAX 076-442-3225 |
北日本新聞社西部本社営業部 | 電話 0766-22-2224 | FAX 0766-25-7773 |
北日本新聞社新川支社営業部 | 電話 0765-24-1111 | FAX 0765-24-1217 |
ご葬儀終了広告(定型パターン以外)、ご会葬お礼広告(企画書・原稿用紙)
ご葬儀通知広告には、サービスで、掲載日翌日の「ご会葬お礼」(2㎝×2段)と「年賀欠礼広告」(12月上旬から中旬に掲載)がついています。掲載を希望されない場合は外すこともできます(サービスなので料金は同じです)。